手足の痺れについて


手足のしびれは、しびれを感じる箇所によって治療が必要なものか、心配する必要のないものかが分かります。重い荷物を持っていたり、正座を長い時間していたりなどの手足のしびれは心配する必要はありませんが、病気のもととなるしびれの場合は早めに発見する必要があります。

自己判断だけで、温めて放置するだけなどの対処法を取ってしまうと、取り返しのつかないことになる場合があるので注意が必要です。

指や手がしびれる原因はさまざまですが、頭から手の間で、どの部分の神経が圧迫されているかによって判断されます。なかでも次の4つのケースは特に多くみられるものです。

 

椎間板ヘルニアや変形性頸椎症も原因に


原因の一つに椎間板ヘルニアや変形性頸椎症があります。猫背などで首の骨が変形したり、軟骨が突出したりすることで、神経を圧迫してしまい手がしびれるのです。なで肩の女性に特に多い胸郭出口症候群では、胸郭出口の神経や血管が圧迫されて、手や腕にしびれや痛みが生じます。

肘部菅症候群では、肘の内側部分の神経が圧迫されることで起き、手のしびれや筋力の低下といった症状が見られます。けがや手を酷使することで起きやすい手根管症候群では、手首靭帯で神経が圧迫されることで生じます。

足のしびれでは、神経性と血管性の二つに分けられます。

神経性は、神経が圧迫されることが原因で、神経の異常がしびびれの症状のもとになっています。血管性の場合は、名前の通り血管の異常がしびれの原因となっています。血管の障害によって血流が悪くなり、血管が圧迫されることによって、神経への血流が悪くなることが原因です。

足のしびれとなる病気には、足根管症候群や椎間板ヘルニアなどがあります。

足根管症候群は、かかとや足の裏に通っている後脛骨神経が圧迫されたり損傷したりすることで、炎症を起こしつま先や足首にしびれを起こします。椎間板ヘルニアは、椎間板が本来あるべき場所から飛び出してヘルニアを起こす病気です。これにより神経が圧迫されることで、結果的に足のしびれの原因となります。

 

手足のしびれはみかも訪問治療院にお任せください

手足のしびれの治療は関節の動きや筋肉の状態を良くして、神経を圧迫する原因を取り除くことにより、しびれは改善されます。

ヘルニアは手術や医師の治療が必要な場合を除いて、骨盤や骨格の状態を整えることにより改善されます。

是非一度みかも訪問治療院にご相談ください。

みかも訪問治療院へのお問い合わせはこちら